唯ちゃんがまた増えた
先日のホームタウンドルパ京都ではるーこをお迎えしましたが、実はその他にTwitterでのとあるフォロワー様に会って
DD平沢唯のヘッドとウィッグを譲ってもらえました。
という訳で唯ヘッドが5つ、ウィッグは3つになったのですが、ヘッドと違ってウィッグにはそれぞれ個体差があって
被せると3人とも全く違う感じになるので面白いです。ちなみに今回譲ってもらえたウィッグは前髪が少ないので、
顔に陰が落ちる事も無くすごく写真が撮りやすいウィッグでした。

Nikon D700/Nikon PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D
(この後、3人の違いを写真に撮ってみようと思いましたが、悪のりしてしまったのでエロ注意)
DD平沢唯のヘッドとウィッグを譲ってもらえました。
という訳で唯ヘッドが5つ、ウィッグは3つになったのですが、ヘッドと違ってウィッグにはそれぞれ個体差があって
被せると3人とも全く違う感じになるので面白いです。ちなみに今回譲ってもらえたウィッグは前髪が少ないので、
顔に陰が落ちる事も無くすごく写真が撮りやすいウィッグでした。

Nikon D700/Nikon PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D
(この後、3人の違いを写真に撮ってみようと思いましたが、悪のりしてしまったのでエロ注意)
tag : DD平沢唯
GALAXY NEXUS SC-04Dにも機種変していました
先週の金曜日、ヤマダ電機の新規開店チラシを見た自分は仕事が終わった後に行ってみましたが、
SPモードとケータイ保証加入で4800円という条件でGALAXY NEXUS SC-04Dに機種変してました。
ハードQWERTYキーボード信者である自分にとっては正直言うとあまり魅力的な機種ではありませんが、
Android4.0を体験してみるには手頃な値段なので飛びついてしまいました。
巷では安くなった事で大人気、いろんな人たちに刈り尽くされて今では安い値段の物は
すっかり無くなっているので早めに手に入れておいて良かったです。

Nikon D700/Nikon PC-E Micro NIKKOR 45mm f/2.8D ED
ただ、前の記事にあったようにこの後Optimus Pad L-06Cにも機種変してるし、さすがにこれ以上
機種変をやると田舎は狭いので悪い評判があっという間に広がるし、自重しておきたいところです・・・
SPモードとケータイ保証加入で4800円という条件でGALAXY NEXUS SC-04Dに機種変してました。
ハードQWERTYキーボード信者である自分にとっては正直言うとあまり魅力的な機種ではありませんが、
Android4.0を体験してみるには手頃な値段なので飛びついてしまいました。
巷では安くなった事で大人気、いろんな人たちに刈り尽くされて今では安い値段の物は
すっかり無くなっているので早めに手に入れておいて良かったです。

Nikon D700/Nikon PC-E Micro NIKKOR 45mm f/2.8D ED
ただ、前の記事にあったようにこの後Optimus Pad L-06Cにも機種変してるし、さすがにこれ以上
機種変をやると田舎は狭いので悪い評判があっという間に広がるし、自重しておきたいところです・・・
tag : DD平沢唯
Optimus Pad L-06Cをもらってきた
最近、ドコモ各機種の値段大幅見直しがありましたが、その影響で値札に機種変4200円となっていた
Optimus Pad L-06Cをもらってきました。手続きしていたらオプションもコンテンツも何も付けてないのに
いつの間にか0円になるという不思議な出来事がありましたが、安いに越した事はありません(笑)
今のところタブのいい使い道は思いつきませんが、そのうち何か見つかるはず。
どこのキャリアもMNPばっかり重視して既存のユーザーはそのツケを払い続けていますが、
今まで12年以上ドコモ一筋の自分にも今回のように、たまにはちょっとくらい還元して欲しいです・・・

Nikon D700/Nikon PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D
Optimus Pad L-06Cをもらってきました。手続きしていたらオプションもコンテンツも何も付けてないのに
いつの間にか0円になるという不思議な出来事がありましたが、安いに越した事はありません(笑)
今のところタブのいい使い道は思いつきませんが、そのうち何か見つかるはず。
どこのキャリアもMNPばっかり重視して既存のユーザーはそのツケを払い続けていますが、
今まで12年以上ドコモ一筋の自分にも今回のように、たまにはちょっとくらい還元して欲しいです・・・

Nikon D700/Nikon PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D
tag : DD平沢唯
スライムセイバー
去年の9月、メタルキングぬいぐるみに澪を乗せてスライムナイト風、とかいう事をやっていましたが、
この前赤セイバーが来たので今度こそスライムナイトをやれるのでは無いかと試してみました(笑)

ライティングがあまりうまくいかなかったのですが、それなりに様になっている気がします

この前赤セイバーが来たので今度こそスライムナイトをやれるのでは無いかと試してみました(笑)

ライティングがあまりうまくいかなかったのですが、それなりに様になっている気がします

tag : DDセイバーエクストラ
Windowsもすっかり安くなった
先日、安くなっていたWindows Home Server2011を買ってみました。
なぜかというと・・・

ずっと前に買って数年放置し続けている激安サーバー機が2台もあるから。
買った時はハードの激安につられたものの、
「Windows高いなー、でもリナックス系は難しそうだしなー」
と思っていましたが、あの時に比べたらサーバー用OSが最安5000円程度なんて夢のよう。
今はライセンスがひとつだけですが、お給料が入ったらもうひとつ買って
2台とも稼働させ始めたいです・・・

なぜかというと・・・

ずっと前に買って数年放置し続けている激安サーバー機が2台もあるから。
買った時はハードの激安につられたものの、
「Windows高いなー、でもリナックス系は難しそうだしなー」
と思っていましたが、あの時に比べたらサーバー用OSが最安5000円程度なんて夢のよう。
今はライセンスがひとつだけですが、お給料が入ったらもうひとつ買って
2台とも稼働させ始めたいです・・・

tag : DDセイバーオルタ