OpenWrtルーターでいろんな機能を追加する
先日、メルカリでWHR-1166DHPを1000円程度で買いました。
今使ってるルーターはWSR-2533DHP2-CBなので4年くらい型落ちになります。

何で買ったかというと、最近知ったOpenWrtというカスタムファームで
いろんな機能を追加できるから。労を惜しまなければ安物でも
いろんなことを設定できます。

とりあえずブラウザの拡張機能でおなじみのAdblockを導入。
ルーターをを通過する通信は有線も無線もすべて効果あり。
パソコンみたいに後からいくらでも対策できる機器ならともかく、
今までどうしようもなかったスマート家電などにも広告・マルウエア対策できるのは大きい。
こういった感じで広告カットはうまくいったので、スマート家電用の無線アクセスポイントとして使用。

一応無線の強さも変えられます。
でも内蔵アンテナが弱いので、いくら強くしても効果がありませんでした。
結局ネットで言われるように無線は使わないか、
もし使うなら純正ファームと同じ10mWでやるのが一番いいと思います。

さらにもう一台追加してVPNサーバーにしようと2台目を購入。
VPNサーバーを独立させれば負荷分散になるし、
使わないときは電源を落としてセキュリティを上げることができます。
しかし自分の頭では設定が理解できず、VPNサーバーにはつなげても
そこから外のネットにアクセスできませんでした。

設定がよく分からないまま通信を全許可して
セキュリティに大穴を開けるのは危ないと思ったので、
最初からVPN用の設定がしてあるOpenWrtベースのルーター
GL.iNet GL-MT300N-V2 (Mango)をさらに購入。
まさにどんな馬鹿でも使えるといった感じで
自分にもあっという間にVPNサーバーを立てられました。
結果的にルーター1台無駄になりましたが、低予算でやりたいことができました。



今使ってるルーターはWSR-2533DHP2-CBなので4年くらい型落ちになります。

何で買ったかというと、最近知ったOpenWrtというカスタムファームで
いろんな機能を追加できるから。労を惜しまなければ安物でも
いろんなことを設定できます。

とりあえずブラウザの拡張機能でおなじみのAdblockを導入。
ルーターをを通過する通信は有線も無線もすべて効果あり。
パソコンみたいに後からいくらでも対策できる機器ならともかく、
今までどうしようもなかったスマート家電などにも広告・マルウエア対策できるのは大きい。
こういった感じで広告カットはうまくいったので、スマート家電用の無線アクセスポイントとして使用。

一応無線の強さも変えられます。
でも内蔵アンテナが弱いので、いくら強くしても効果がありませんでした。
結局ネットで言われるように無線は使わないか、
もし使うなら純正ファームと同じ10mWでやるのが一番いいと思います。

さらにもう一台追加してVPNサーバーにしようと2台目を購入。
VPNサーバーを独立させれば負荷分散になるし、
使わないときは電源を落としてセキュリティを上げることができます。
しかし自分の頭では設定が理解できず、VPNサーバーにはつなげても
そこから外のネットにアクセスできませんでした。

設定がよく分からないまま通信を全許可して
セキュリティに大穴を開けるのは危ないと思ったので、
最初からVPN用の設定がしてあるOpenWrtベースのルーター
GL.iNet GL-MT300N-V2 (Mango)をさらに購入。
まさにどんな馬鹿でも使えるといった感じで
自分にもあっという間にVPNサーバーを立てられました。
結果的にルーター1台無駄になりましたが、低予算でやりたいことができました。



中華スマホの液晶を交換した
自分が普段使いのスマホで使っているのは3年半前に買ったLenovo ZUK Z2。
今となっては貴重な5インチ液晶なので、小さくて扱いやすい。
先日落下させてガラスが割れてしまったので他のスマホを使っていましたが、
大きいことに違和感があったのでアリエクスプレスで部品を買って復活させることにしました。
ZUK Z2の場合は液晶部分だけとフレーム付きの2種類があったので、
傷んだ本体フレームもこの際に新品同様にしたくてフレーム付きを選択。


裏蓋をくっつけている両面テープがあまりにも強力で、
分解するにはフレームか裏蓋を壊す覚悟が必要とまで言われますが、
今回は以前にバッテリー交換でフレームと裏蓋の間に工具を突っ込んだ時
フレームが歪んでいろんなところに隙間が開いてしまっているので、
そこからまた工具を突っ込んで余裕で開封。
ドライバー1本だけで中身を移植できました。
移植する時には基板やカメラの部品に気を取られて
上部スピーカーを忘れないようにしましょう。
自分は移植し忘れて二度分解する羽目になりました。
液晶の映りは以前と変わらないので違和感は無く使えています。
元々ZUK Z2の液晶の質は平凡だったので、あわよくば映りが
改善してくれたらとも思いましたが、まぁそこは中華にありがちなパチではなく
純正部品だったと前向きに考えたいです
今となっては貴重な5インチ液晶なので、小さくて扱いやすい。
先日落下させてガラスが割れてしまったので他のスマホを使っていましたが、
大きいことに違和感があったのでアリエクスプレスで部品を買って復活させることにしました。
ZUK Z2の場合は液晶部分だけとフレーム付きの2種類があったので、
傷んだ本体フレームもこの際に新品同様にしたくてフレーム付きを選択。


裏蓋をくっつけている両面テープがあまりにも強力で、
分解するにはフレームか裏蓋を壊す覚悟が必要とまで言われますが、
今回は以前にバッテリー交換でフレームと裏蓋の間に工具を突っ込んだ時
フレームが歪んでいろんなところに隙間が開いてしまっているので、
そこからまた工具を突っ込んで余裕で開封。
ドライバー1本だけで中身を移植できました。
移植する時には基板やカメラの部品に気を取られて
上部スピーカーを忘れないようにしましょう。
自分は移植し忘れて二度分解する羽目になりました。
液晶の映りは以前と変わらないので違和感は無く使えています。
元々ZUK Z2の液晶の質は平凡だったので、あわよくば映りが
改善してくれたらとも思いましたが、まぁそこは中華にありがちなパチではなく
純正部品だったと前向きに考えたいです
魔太郎 Fate/GrandOrderマシュ・キリエライト 抱き枕カバー
今回のは以前、俺嫁のフリマで代金を支払って譲ってもらったものです。
今まで感想を書いてきたのは基本的に新品のみですが、
これほどの物を譲ってもらったからには
フリマでよくある転売ではなくきちんと使っていることを表明するのが
誠意の表し方だと思うので、使った感想を書いてみます。
今まで感想を書いてきたのは基本的に新品のみですが、
これほどの物を譲ってもらったからには
フリマでよくある転売ではなくきちんと使っていることを表明するのが
誠意の表し方だと思うので、使った感想を書いてみます。
萌姫連合 マシュ(改)抱き枕カバー (Fate/Grand Order マシュ・キリエライト)
今回は今年春に俺の嫁で手に入れたものです。
目当ての物を手に入れた後、会場を回って色々見て回っていたら
やたらと絵のレベルが高くて目に留まったのがこれ。
でもその割に買う人が少なくて山積みになっているのが不思議でしたが、
後になってからこれが再販だったことを知りました。
初版は2017年というかなり前だし、
初版はA&Jライクトロンだったのに再販はしろもうふの白桜。
注目されなかったのも分かる気がしました。
その代わりに再販は俺嫁基準でスジありなのはうれしい要素です。
いつものように次々と届く新作の中に埋もれてしばらく積んでしまいましたが、
ようやく開封して使ってみました。
目当ての物を手に入れた後、会場を回って色々見て回っていたら
やたらと絵のレベルが高くて目に留まったのがこれ。
でもその割に買う人が少なくて山積みになっているのが不思議でしたが、
後になってからこれが再販だったことを知りました。
初版は2017年というかなり前だし、
初版はA&Jライクトロンだったのに再販はしろもうふの白桜。
注目されなかったのも分かる気がしました。
その代わりに再販は俺嫁基準でスジありなのはうれしい要素です。
いつものように次々と届く新作の中に埋もれてしばらく積んでしまいましたが、
ようやく開封して使ってみました。