E-M5用のレリーズケーブルを購入
E-M5を買ってから1年以上経ってやっとレリーズケーブルが無いことに気付いたので、
Amazonで安く買ってきました。液晶があって1500円程度なのは安い。
ebayかアリババで買おうと思ってたのに日本のAmazonの方が安くてビックリです。

互換品ですが普通に繋げて使えました。

しかし中華製のE-M5用のグリップ兼Lプレートを付けると、
プレートが邪魔をしてレリーズケーブルが繋げられません。
E-M5Ⅱの外付けグリップ ECG-2 はケーブルが繋げられるように、
切り込みがあるのに、こっちは無し。さすが中華、詰めが甘いです。

(デジカメinfo「2種類の外付けグリップを使い比べてみた」の記事より引用)

そんな訳で、せっかくアルカスタイルで統一しているのに縦位置撮影は
ごく普通の運用と同じようなことになりました。
まぁ、これで三脚を使った撮影も何とかなりそうです。

おまけ
ケーブルがあると拘束したくなるのは男の性です(笑)
Amazonで安く買ってきました。液晶があって1500円程度なのは安い。
ebayかアリババで買おうと思ってたのに日本のAmazonの方が安くてビックリです。

互換品ですが普通に繋げて使えました。

しかし中華製のE-M5用のグリップ兼Lプレートを付けると、
プレートが邪魔をしてレリーズケーブルが繋げられません。
E-M5Ⅱの外付けグリップ ECG-2 はケーブルが繋げられるように、
切り込みがあるのに、こっちは無し。さすが中華、詰めが甘いです。

(デジカメinfo「2種類の外付けグリップを使い比べてみた」の記事より引用)

そんな訳で、せっかくアルカスタイルで統一しているのに縦位置撮影は
ごく普通の運用と同じようなことになりました。
まぁ、これで三脚を使った撮影も何とかなりそうです。

おまけ
ケーブルがあると拘束したくなるのは男の性です(笑)

tag : DD平沢唯