今はドールよりパソコン
ボークスでは今、FGOのドールを受注しているようです。
受注枠はいい出来な事が多いのでいつもなら自分も注文するところですが、
Fateには興味があってもソシャゲのFGOには興味がありません。
ぐだ子とかマシュと言われてもTwitterのTLでイラストを見かけるだけで、
特別な思い入れがありません。
そこでドールにかけるはずの予算で今回はパソコンの中身を入れ替えました。
今までメインPCの中身は
Phenom II X6 1090T Black Edition RAM 8GB SSD 64GB
あまりにも時代遅れですぐにでも入れ替えすべきだったのと、
テレビ番組録画のために使っているPT1/PT2に必要な
PCIスロットのあるマザーボードが絶滅寸前だったので、
あるうちに確保したかったことが後押ししました。

AMD Ryzen 5 3600
BIOSTAR X470GTA
ADATA AX4U3200316G16-DB10
WD WD Blue 3D NAND 500GB
サイズ 忍者5
これで大体6万円、ボークスのドール一人分と同じくらい。
HDDとケースと電源は使いまわし。
こっちもいずれ買い替えた方がいいのでしょうが、
HDDの3台は最長で9万時間超えてもいたって健康、
電源もOCCTのストレステストに耐えたのでしばらくはこのままでいきます。
受注枠はいい出来な事が多いのでいつもなら自分も注文するところですが、
Fateには興味があってもソシャゲのFGOには興味がありません。
ぐだ子とかマシュと言われてもTwitterのTLでイラストを見かけるだけで、
特別な思い入れがありません。
そこでドールにかけるはずの予算で今回はパソコンの中身を入れ替えました。
今までメインPCの中身は
Phenom II X6 1090T Black Edition RAM 8GB SSD 64GB
あまりにも時代遅れですぐにでも入れ替えすべきだったのと、
テレビ番組録画のために使っているPT1/PT2に必要な
PCIスロットのあるマザーボードが絶滅寸前だったので、
あるうちに確保したかったことが後押ししました。

AMD Ryzen 5 3600
BIOSTAR X470GTA
ADATA AX4U3200316G16-DB10
WD WD Blue 3D NAND 500GB
サイズ 忍者5
これで大体6万円、ボークスのドール一人分と同じくらい。
HDDとケースと電源は使いまわし。
こっちもいずれ買い替えた方がいいのでしょうが、
HDDの3台は最長で9万時間超えてもいたって健康、
電源もOCCTのストレステストに耐えたのでしばらくはこのままでいきます。