白い狐の住む社 アズールレーン 綾波 抱き枕カバー
今回は再販で手に入れたものです。
昔はよめたんで頒布されていたものですが、
まぁ、なんだかんだでダメだったのを今になって手に入れました。
昔はよめたんで頒布されていたものですが、
まぁ、なんだかんだでダメだったのを今になって手に入れました。
コメント
体が白すぎる
裏側の「胸がないように」「少年」というのは、印刷の差ではないでしょうか?
絵師のpixivから見ると、綾波の目の下には明らかな赤みがあり、胸にはもっと起伏があり、これらの特徴があったら、「内気な少女」のイメージに合っている...と思います。
(私日本人ではなく、日本語があまり。抱き枕の掲示、ありがとう
)
絵師のpixivから見ると、綾波の目の下には明らかな赤みがあり、胸にはもっと起伏があり、これらの特徴があったら、「内気な少女」のイメージに合っている...と思います。
(私日本人ではなく、日本語があまり。抱き枕の掲示、ありがとう

Re: 体が白すぎる
コメントありがとうございます。
抱き枕はイラストとは違って抱いた時、
間近で顔を見るので目は一番大事な場所になります。
その目の印象が自分には男の子に見えました。
胸は関係ありません。
これは綾波だけではなく、絵師様が抱き枕で描かれてきた絵は
近くで見ると全体的に視線が強すぎる印象があります。
あなたが言うとおりに全体を見れば絵自体はかわいい少女です。
しかしそれが抱き枕で喜ばれる絵とは限りません。
実際にいろんな抱き枕を使えば
「イラスト向きの絵」と「抱き枕向きの絵」の違いが
理解できると思います。
抱き枕はイラストとは違って抱いた時、
間近で顔を見るので目は一番大事な場所になります。
その目の印象が自分には男の子に見えました。
胸は関係ありません。
これは綾波だけではなく、絵師様が抱き枕で描かれてきた絵は
近くで見ると全体的に視線が強すぎる印象があります。
あなたが言うとおりに全体を見れば絵自体はかわいい少女です。
しかしそれが抱き枕で喜ばれる絵とは限りません。
実際にいろんな抱き枕を使えば
「イラスト向きの絵」と「抱き枕向きの絵」の違いが
理解できると思います。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです